2010年9月29日水曜日

さて明日はどうしよう?

明日の定休日

奈良でルディプロジェクトのサングラス展示会がある

昨年は暗峠ツアーを兼ねて行ったので

たまたまレーパンを履いていて

タイムのペダルを使っているのでたまたまマイシューズで

何故か?サングラスの展示会で試乗をしてきた


明日の事なのに今年は行こうかどうか友人と相談中です







最近ロードよりMTBの方が楽しくなってきてるし

天気悪いし・・・(ヲィ)

2010年9月28日火曜日

あと少し

ロードのポジション変更をしての試走

勘違いをしハンドルとサドルの高低差を少なくする為にとにかくステムを上げていたのだが

部品を換えずに先日の安曇野でまたがった先生のポジションにできるだけ近づけてみた

ステムを下げ残念な見た目だったポジション脱却!

サドルも出来るだけ前に出してみた

ステムを下げた事によって普通に脚に加重が掛かる様になり踏み込む力が少なくても走る

ただ、あと3~5ミリほどサドルを前に出した方がSMPのスイートスポットで巡行できそうな感じ

今日もラガーと激坂くんといういつものメンバーで時間が無いから工業団地の周回にした

ココどちらかと言うと嫌いなコースなんです

登りと下りだけの周回で危険だから下りは流して登りだけ頑張るという決まりで走ってます

出来るだけ腹を出す様に意識してのライディング

スタンディングも今までの踏み降ろすから回す事を意識してみたら

今までよりかなりマシに登れたが

夏にさぼりまくったおかげで心肺がもたずゲロ
胸に熱いものがこみ上げてきそうになった

ブレーキの方もリリースレバーを起こして遊びを多くし

ブレーキレバーを握りこんで下ってみたがしっかり止まるし確かにコントロールしやすい

握力ももちそうな感じなので

片知渓谷の下りみたいなウンザリするほど下りが続く所でも腕がパンパンにならずに済みそうです

夏の2ボトルに対応する為にサドルバッグは外す事は出来ないが

よくよく考えたら






そんな暑い時に走る根性無いじゃんか・・・orz






暑さに弱いのでまだ走れた去年に比べて腕や脚がポッキーになってません

サドルバッグのアダプター外せばあと数ミリ前に出せそうなので

ツール缶にして来週の雨上がりにでも試してみよう

2010年9月23日木曜日

久しぶりの安曇野



久しぶりの投稿です

昨晩から友人のtamoさんと安曇野のやまめ工房さんにMTBの乗り方を勉強しに行って来ました

tamoさんとは週末の早朝営業時間前に各務野で一緒に山の中を走って色々とアドバイスをしてくれます

今日は彼の先生の堂城さんが開かれている”やまめの学校”にお邪魔しました

今回2回目なのですが色々と忘れてると思ったのと素晴らしい環境で走れるんで楽しみにしてたのですが

狙った様に雨・・・orz

午前中は室内で座学をする事になったのですが

天気の良かった前回と比べて内容が濃い

体を使って理詰めだけど解りやすく説明してもらえます

今までの常識で見たら変わったポジションで乗るのですが全て理由があっての事

そこで解ったつもりになってるのですが

午後、雨の中実際に走りに出発

砂地の土手を登ったり急斜面を登ったりで検証です

先生は簡単にスルスル~と登って行きます

最近乗れてきているtamoさんも登っていきます

僕は傾斜にはじかれます・・・何が違うのよ?(泣)

言われた通りにやってるつもりなのですが周りで見てもらってると

上体が起きてきたりして加重が偏ったりして破綻してるみたいです

出来なかったりする理由はそれぞれ

体が固かったりポジションが出てなかったりフレームサイズが小さかったり

直せるものはその場で修正してもらうと

さっきまで出来なかった事があっさり出来ちゃったりするので面白い

奥は深いです

僕の出来ない理由の一つがフレームサイズの小ささ
(身長170ちょいに18インチのフレーム)←小さく無いじゃんと思う人は居ると思います

もう一回り大きい20インチ近くのフレームが良さそうな感じですが

もう少しだけ部品でごまかして延命しようと思います

終わりがけに先生のロードバイクにまたがらせてもらったら

自分にすげ~いいポジション

寸法を測らせてもらい家に戻ってから診てみたら

先日、適当にサドルを前に出してから乗ってない状態の寸法とそのまま

次回、ロードバイクで走るのが楽しみです




出先でブログやってます?の一言で
ミクシィ書いてただけでこちらを放置してた事を思い出しました(笑)